HerokuでサクッとDjangoアプリを公開してみる


Python駿河 勉強会 #1 2019.5.25

### 今回ご紹介する事例 ごくごく簡単なWebサービスをPython(Django)で作ってみました。 クラウドサービスのHerokuを使うことで、作ったWebサービスをインターネットに公開することが簡単にできます。 この一連のやり方をご紹介します。

お前誰よ?(1)

    • 諸々のコミュニティでは、「やなさん」で通しています。
    • Twitter

  • 趣味
    • ドライブ
      (クルマは、所有欲を満たす存在としてではなく、
       移動手段として好きです)
    • 映画鑑賞(雑食系)
    • 天体観測(最近、全然できてないけど)
    • 子ども相手の野外活動
      (野外炊飯、レクリエーション、小物のクラフト等)
    • 読書(雑食系)
    • 他もろもろ(やっぱり雑食系。興味が移ろいやすい)
### お前誰よ?(2) - 本業 - 業務系システム(具体的には、生産管理・原価管理) SE・プログラマ・時々マネージャもどき - 直近従事してるプロジェクトは、自動車トランスミッション・エンジン工場での 生産管理・原価管理システム導入保守 - 過去業 - EC(いわゆるネット通販)モール・カートシステムの導入保守SE Ruby on Rails・Yiiなど(しかし、コードはほとんど書いてませんでした) - Python歴・おつきあい方 - 1年ちょっと。 本業の日々を楽にするスクリプトを、時々組んでいます。 まだまだ勉強中!
### 作ってみたサイト connpassで公開されているIT勉強会を検索できる。 https://it-event-search.herokuapp.com/ まずは! ただそれだけ。
### Djangoとは? - 【Python入門】Djangoとは?webアプリ開発の第一歩(Samurai Blog) - [https://www.sejuku.net/blog/9014](https://www.sejuku.net/blog/9014)
### Herokuとは? - 【HEROKUとは】これを読めばOK!デプロイの仕方まで徹底解説(TECH::NOTE) - [https://tech-camp.in/note/technology/16108/](https://tech-camp.in/note/technology/16108/) ### 他の選択肢との比較 - 個人開発者向けサーバ環境の選び方まとめ(heroku,aws,firebaseなどなど) @you8さん - [https://qiita.com/you8/items/670bfa6573cec2494c96](https://qiita.com/you8/items/670bfa6573cec2494c96)
### 実装の流れ
### そしてHerokuにデプロイ…… - DjangoアプリをHerokuにデプロイする[その1] @Shitimi_613さん - [https://qiita.com/Shitimi_613/items/6627d0ce042d38b86893](https://qiita.com/Shitimi_613/items/6627d0ce042d38b86893)
### ここで事件は起きた!
ディレクトリ構成違ぇ……。 manage.pyとかプロジェクトのディレクトリを、 ホームの「一段下のディレクトリ」に入れちゃったよ……。
### 気を取り直して、立て直し…… - Gitリポジトリから作り直し - 今から考えると、そこまでする必要はなかったかも……。
### そしてどうにか公開! - とはいえ、まだ検索サービスとして、他人様に使っていただけるほどの アドバンテージはなんにも無し。 - これから細々と機能追加を頑張ります。
### 「ひとりKPT」 - Keep(今後も続けていきたいこと) - Problem(今後は繰り返さないようにしたいこと) - Try(今後試みたいこと)
### Keep(今後も続けていきたいこと) - 「まず作ってみる」の精神
### Problem(今後は繰り返さないようにしたいこと) - 一通り実装してしまった後、公開環境にデプロイしようとして、 根本的な誤りに気づいた → 先に公開環境で動作させてみてから、 実装を進めた方が良かった。
### Try(今後試みたいこと) - 作ったサービスへの機能の追加 -- connpass以外のサービス(Doorkeeperとか)からも検索できるようにするとか -- 開催地域を検索条件に指定できるようにするとか -- ユーザーが興味をひかれそうな勉強会をお勧めするとか - Google Apps Engine(GoogleのPaas)での構築
### ご静聴、ありがとうございました!